Stable Diffusion CFG Scale 検証

Stable Diffusion
スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれています

Stable Diffusion Web UI で画像生成時に設定する
CFG Scale

これって、何かわかります?

私は特に気にもせず、なんとなーく9にしてました。
デフォルトは7ですかね?

Stable Diffusion Web UI を始めたころに
軽くは調べたと思うんですけど・・・
数値が大きいほど、入力したプロンプトが強く反映される
というような認識でした。

デフォルトが7なんで、それよりちょっと強めの9
くらいの感覚で適当に設定してました。

改めて調べてみたんですけど、ものすごく難しいこと書いてて
全然頭に入ってこなかったので、実際にやろうかと思いまして
とりあえず検証することにしました。

ってことで、私と同じくややこしいことは面倒!
という人は、この検証をなんとなく見て
なんとなくイメージしてもらえたらと思います。

スポンサーリンク

CFG Scale 検証に使用するモデル

今回もお世話になります BracingEvoMix ですね!

スポンサーリンク

CFG Scale を1ずつ上げて検証

1 ~ 30 までの 30 パターンで検証したいと思います。

スポンサーリンク

CFG Scale の検証結果

こんな感じになるんですねー。初めて知りました。

あくまでも今回の環境での検証では
5 ~ 9 あたりが良さそうですかね?

これは、他のパラメータによっては使える感じになるんかな?
今の段階では私もよくわかりませんが
またやる気になったら、他のパラメータと絡めて検証してみようかな。

まとめ

  • 仕組については、CFG Scale で検索して詳しいサイトで確認して下さい。
  • 5 ~ 9 あたりが無難に使えそうな範囲。
  • 13 以降は使えない気がする。

その他、Stable Diffusion 関連の情報

表情、服装、背景等、プロンプトを一覧にしてます。

その他、色々検証記事もありますので、良かったらどうぞ。

Stable Diffusion で画像を快適に生成するために

生成スピードが遅い場合は
グラフィックボードの交換を検討してみてはいかがでしょうか

私も生成スピードの遅さに耐えきれず
VRAM4GB ⇒ 12GB に変更しました

とは言っても、安い買い物ではないので
オススメは RTX3060 12GB 一択です


Palit パリット / NE63060019K9-190AD / RTX3060 Dual 12G / [NE63060019K9-190AD] / グラフィックボード


他にも12GBのグラフィックボードは色々あります
予算に合わせて探してみてはいかがでしょうか

⇒ 12GB グラフィックボード 販売ページ

Stable Diffusion で生成した画像を保管する

毎日画像を生成していると
SSDの容量がすぐに圧迫されてしまいます

私は常に残り20GB以下を保っているような状態です 汗

そこで、生成した画像は外付けのSSDに保管するようにしました

USBに差し込むだけで使えるのでお手軽です
どうしても足りなくなったらまた足せばOK 笑

⇒ 外付けSSD 販売ページ
Stable Diffusion
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ctrsをフォローする
スポンサーリンク
シトラズム
タイトルとURLをコピーしました